企画公募展

まぼろし狐祭5 狐とものがたり

"ある雪の深い日、森の子狐が手袋を買いに人間の街へ行きました。母親ぎつねは子狐の片手を人間の手に変えて「お店の人間にこちらの手を出しなさい」と言いました。しかし、あわてんぼうの子狐は間違えて狐の手の方を出してしまいました。けれども、その手に握られた銅貨が本物でしたので、人間の店主は手袋を渡してやりました。子狐は言います「母ちゃん、人間ってちっとも恐かないや」。母狐は言いました「ほんとうに人間はいいものかしら。ほんとうに人間はいいものかしら」……"

新美南吉の童話『手袋を買いに』の中で、子狐は人間の街へ買い物に出かけました。そんな子狐がいつしか大きくなり、あの時のお礼にと今度は人間の街で仲間の狐たちとマーケットを開いたら――。狐作品展「まぼろし狐祭」、第5回目となる今回はサブテーマとして「物語」を掲げます。

当店のある谷中・根津・千駄木(略して谷根千)は、夏目漱石・森鴎外・江戸川乱歩・川端康成など多くの文人の旧居・旧跡があり、また書店・古本屋も集うことから「本と散歩が似合う街」として地域活性を行っています。そして、当店のイメージキャラでもある狐は多くの文芸作品や民間伝承に登場してきました。今回の狐祭では、通常の狐モチーフ作品のほか、そうした「本や物語の中の狐」をテーマとした作品も集めて皆様をお待ちしております!

 

2018年4月28日(土)~5月19日(土)

休廊日 5/1(火)、2(水)、7(月)、8(火)、12(土)、13(日)、16(水)、17(木)
時 間 15:00~22:00
観覧料 無料

出展作家
asagomi.333 / amibozu / ar=ma / 鴉王冠〜KarasuCrown〜 / 小林義和 / 彩遊苑 / 翆色(Suiiro) / 鈴木康生 / 蒼々 / Toukoubou 歩 / 夏雪(なせつ) / ニシリン / 林檎風見 / まいけるからわた / 名犬POン2゛ / Luminous Goldfish

当初出展を予定しておりました琴子は都合により出展中止となりました

主催・企画・会場
Cafe Gallery 幻 >地図・アクセスはこちら

  • ハッシュタグ「#まぼろし狐祭」をつけてTwitter・Instagramなどに感想や写真を投稿してね

イベント

 

クロージングパーティー

5月19日(土) 18:00~22:00
参加無料(ドリンク500円~) / 食べ物飲み物の差入れ歓迎 / 予約不要 / 混雑時立食
平服にて出展作家とともに気軽にご歓談いただく会です。一般のお客様どなたでもご参加いただけます。お気軽にお越しください。

 

狐祭コラボカフェメニュー

期間限定、きつねカフェメニューが登場!

 

作品&グッズ通販

作品&グッズは会期途中より通販も承ります

  • 受付期間:5月6日(日)22:00~5月19日(土)15:00
  • ご注文方法:オンラインショップに掲載予定です >幻オンラインショップ
  • 店頭販売のみの作品・グッズもございます

出展作家

 

asagomi.333 / あさごみ.333


© asagomi.333

人体モチーフをメインにレジンキャストでマグネットやアクセサリーなどを制作しております。

Twitter 

 

amibozu / あみぼうず


© amibozu

京都市在住。様々な糸を使い、編みぐるみを中心とした、不思議・可愛い作品を心がけ作っております。主に狐や妖怪をモチーフに関西中心に活動しております。

今回は再び、まぼろし狐祭5に参加させて頂く事、嬉しく思っております。物語から抜け出たような子達に会っていただければと思っております。

Instagram  Twitter 

 

ar=ma / アルマ

詳細準備中

 

鴉王冠〜KarasuCrown〜 / KarasuCrown


© KarasuCrown

2013年に、ロリータ系小物作家からジャパニズムアングラ作品に作風を広げました。手描きで顔を描いた狐のフェイスバッグや、管狐・玉藻花魁・狐の嫁入りなどの様々な物語性に充ちた狐モチーフのアパレル雑貨を中心に『貴方だけの式神』として長くお傍に置いて頂ける逸品をテーマに作っております。

Twitter 

 

小林義和 / Kobayashi Yoshikazu


© Kobayashi Yoshikazu

イラストレーター。美術家。Cafe Gallery 幻 代表。1978年生まれ。長野県出身、東京都在住。薔薇十字団名義でイラストレーター業を行う傍ら、呪物崇拝や妖怪を題とした美術作品を制作。Cafe Gallery 幻では企画、キュレーション、経営等を行う。

主な活動歴
2009年 個展「薔薇と十字架」 画廊 珈琲 Zaroff
2011年 Japanese Contemporary Art Exhibition [OUTPUT FROM JAPAN] crypt gallery(ロンドン)
2012年 薔薇十字団・艶子 二人展「まぼろし」 Cafe Gallery 幻
2015年 「猟奇歌 夢野久作へのオマージュ展」 nearly equal gallery
2016年 「殺人鬼展 ~ボクの考えた最凶の殺人鬼~」 Cafe Gallery 幻
2016年 「大怪展DE池袋」メインイメージ担当 東急ハンズ池袋店
2017年 「おやすみなさいわたし 第0回おやすみのあいさつ」 Cafe Gallery 幻
2017年 「幽霊展~螺旋」 Gallery 螺旋

barajuzidan.com
Twitter

 

彩遊苑 / Saiyuen


© Saiyuen

高橋幽明(たかはし ゆうめい)
1981年生、国士舘大学文学部国語国文学科専攻 卒業。現代童画会会友。今現在は高等学校の図書館司書をしながら創作活動を行っている。

http://takano.sakura.ne.jp
Twitter 

 

翆色(Suiiro) / Suiiro


© Suiiro

命を色に落としたい。
「紙を介して、生きるもの」が描きたい。
目に映るものだけでなく、見えないものも大切に、
絵として描き起こしたい。

~~~

厚塗り・水彩・ペン画風のCGイラストを描くのが得意。
動植物、幻獣などいきものを描くのが好き。
8年以上ゲーム会社に勤め、キャラクターや背景のデザイナーをしていた。

http://kemono.cc/azure/
Twitter 

 

鈴木康生 / Suzuki Yasuo


© Suzuki Yasuo

主に木版画で植物や動物をモチーフに作品を作っています。猫と亀と酒の日々。

Twitter

 

蒼々 / Sousou


© Sousou

薔薇や十字を主題に、その他様々なテーマにてシルバーアクセサリーを製作しております。Dammerungrosenとしても活動しております。

www.dammerungrosen.com
Twitter  Blog

 

Toukoubou 歩 / Toukoubou Ayumi


© Toukoubou Ayumi

酒井歩(サカイアユミ)

現在手がけている作品にはオリエンタルな雰囲気の皿やポット、マグカップなど日常にほっとするような癒やしを提供する雰囲気を心がけています。他にも動物をモチーフにオブジェやお香立て、ジュエリーケース、アクセサリーなどのジャンルも手がけています。

1975年 京都に生まれる
1996年 京都芸術短期大学造形芸術学科美術専攻陶芸コース修了
1999年 京都ギャラリーcocoにて初個展(ユメノツヅキ展)をする
1999年 京都芸術短期大学専攻科工芸専攻陶芸コース修了
1999年 日展作家伯耆正一氏に師事
2001年 京都府立陶工高等技術専門校陶磁器成形科修了
2002年 京都府立陶工高等技術専門校陶磁器研究科修了
2004年 京都市伝統産業技術者研究所陶磁器コース修了(旧京都市工業試験場)
2004年 黄綬褒章受章の陶彫師 土淵啓諭氏に通いで陶彫を学び始める
2004年 泉涌寺陶磁器青年会に入会
2006年 池坊文化学院にて陶芸助手を務める
2008年 京都高島屋美術工芸サロンにて個展
2010年 結婚を機に福岡に拠点を移動
その他出品、出展状況はHP参照。

http://toukoubou.com/

 

夏雪(なせつ) / Nasetsu


© Nasetsu

岡山県出身在住・イラストレーター
和のイラストをテーマに動植物を描いています

Twitter Instagram

 

ニシリン / Nishirin


© Nishirin

海外を中心に活動している、アートグループ。

2012年 The Wonderful Country of Fixionaria (イタリア) 入選
2013年 CE Planet Design Contest II (タイ) 入選

http://nishirin5.com/
Instagram

 

林檎風見 / Ringofuumi


© Ringofuumi

妖怪や少し奇妙な創作怪異、神使のお狐様、狛犬様をモチーフに作品を作っています。 ちょっぴりレトロでどことなくモダンな雰囲気が好き。

http://ringohu-mi.jimdo.com/
Twitter 

 

まいけるからわた / Michael Karawata


© Michael Karawata

日本生まれ
デザイン会社時代 男児玩具の初期SDガンダムに企画デザインのメンバーとして参加。退社後 漫画家業の傍ら戦隊物などの映像作品でクリーチャーデザインも手掛ける。1990年頃より立体造形をはじめる

2010年 第11回平成の招き猫100人展 大賞受賞
2015年 PARI NEKO COLLECTION 大賞受賞

Twitter 

 

名犬POン2゛ / Meiken Pon2


© Meiken Pon2

妖怪のモチーフを中心に絵を描いています。

2017年 達磨市展 参加
2017年 愛知百鬼夜行展 【女郎蜘蛛】参加

Instagram  Twitter 

 

Luminous Goldfish / ルミナス・ゴールドフィッシュ


© Luminous Goldfish

Luminous Goldfish/ 林 たけお
東京在住。ペーパークラフト作家。グラフィックデザインとミックスドメディアを学び、曲線折りと透かし彫りのテクニックを使ったモビールやペーパーマスクが得意 。

Tumblr Twitter